イベント

イベント

2025/08/03 京都近江合気会 第17回少年部演武会・研鑽会、一般部研鑽会が盛大に開催されました。合気道近江から参加された皆さん、お疲れ様でした。

今年も京都旧武徳殿において、京都近江合気会 研鑽会が開催されました。100人程の方が、暑い中、熱心に合気道のは研鑽に励んで頂くことができました。合気道の研鑽は、単に武道の技術を磨くだけでなく、自己成長や他者との友好な関係を築くための活動で...
イベント

2025/7/19-20 遠藤征四郎師範講習会(主催:合気道さざ波)が京都武徳殿で開催されました。合気道近江から5名が参加しました。

合気道近江から7/19(土)奥村参段、7/20(日)小泉師範、田中参段、梁参段、斎藤初段が参加しました。皆さん、お疲れ様でした。遠藤師範、合気道さざ波の皆様はじめ関係者の方々、いろいろとありがとうございました。
イベント

2025/05/24 第62回全日本合気道演武大会が開催されました。合気道近江から小泉師範と田中参段が参加しました。

2025/5/24(土) 日本武道館で、第62回全日本合気道演武大会が開催されました。合気道近江より小泉師範と田中参段が、京都近江合気会のメンバーとして参加させていただきました。たくさんの方が、日本国内だけでなく世界各地から参加されていま...
イベント

2025/05/10 合気道近江創立20周年記念演武会(招待演武・主催者演武)

記念演武会(招待演武・主催者演武)師範の皆様におきましては、お忙しい中、合気道近江20周年記念に御出でいただきありがとうございました。また、素晴らしい演武をありがとうございました。 山本俊介(やまもと しゅんすけ)五段 勇進塾塾...
イベント

2025/05/10 合気道近江創立20周年記念行事が、休暇村近江八幡で開催されました。

小中学生特別研修会(指導:山本俊介 勇進塾塾長)参加した皆さん、お疲れ様でした。この山本塾長の教えを生かして、これからも稽古を続けていきましょう! 記念祝賀会(国民休暇村近江八幡 本館懇親会場にて) 特...
イベント

2024/12/1 京都近江合気会 第16回大会が12/1(日)に開催されました。少年部演武会・研鑽会 一般部研鑽会に合気道近江からも参加させて頂きました。

12/1(日)に京都近江合気会 第16回大会が旧武徳殿で開催されました。合気道近江から少年部演武会・研鑽会に中学生4名、小学生2名、一般3名及び、小泉師範が参加されました。京都近江合気会の皆さん、いろいろとご指導ありがとうございました。合...
イベント

2024/11/23 市民合気道大会の動画アップしました。

11/16(土)、市民合気道大会、お疲れ様でした。皆さん、稽古時間がないところ、頑張って演武していただきました。その時の動画をアップします。今後も楽しく稽古をしていきましょう!!【お詫び】滋賀医大合気道部の方の演武については、途中で切れて...
イベント

2024/11/16 近江八幡市市民合気道大会が開催されました。参加した会員の皆さんや滋賀医大の合気道部の方は、日々の稽古の成果を演武で発揮できました。

2024/11/16(土)、サンビレッジ近江八幡で、近江八幡市市民合気道大会が開催されました。会員の皆さんや滋賀医大合気道部の方は、日々の稽古の成果を演武で発揮できました。また、参加して頂いた市民の方には、合気道体験会で護身術を稽古して頂...
イベント

2024/8/8(動画を更新しました) 合気道入江道場十五周年記念の会が7/27(土)、28(日)で執り行われました。誠におめでとうございます。合気道近江からもたくさんのメンバーが参加させて頂き、本当にありがとうございました。

7/27(土)、28(日)の両日、京都旧武徳殿において、合気道入江道場十五周年記念の会が執り行われました。滋賀医科大学合気道部の皆さんと共に、合気道近江からもたくさんのメンバーが参加させて頂きました。皆さん、猛暑の中、お疲れ様でした。多田...
イベント

2024/7/25 合気道入江道場十五周年記念の会に参加する皆さんへお願い事項

7/27(土)、28(日)に合気道入江道場十五周年記念の会が執り行われます。つきましては、主催者からの<お願い事項>を徹底するようにお願いします。 <お願い事項>①道着着衣後に道場(旧武徳殿)へお越し下さい 更衣室にて道着に着替えら...
タイトルとURLをコピーしました