イベント 2025/05/24 第62回全日本合気道演武大会が開催されました。合気道近江から小泉師範と田中参段が参加しました。 2025/5/24(土) 日本武道館で、第62回全日本合気道演武大会が開催されました。合気道近江より小泉師範と田中参段が、京都近江合気会のメンバーとして参加させていただきました。たくさんの方が、日本国内だけでなく世界各地から参加されていま... 2025/06/06 イベント
イベント 2025/05/10 合気道近江創立20周年記念演武会(招待演武・主催者演武) 記念演武会(招待演武・主催者演武)師範の皆様におきましては、お忙しい中、合気道近江20周年記念に御出でいただきありがとうございました。また、素晴らしい演武をありがとうございました。 山本俊介(やまもと しゅんすけ)五段 勇進塾塾... 2025/05/31 イベント動画
イベント 2025/05/10 合気道近江創立20周年記念行事が、休暇村近江八幡で開催されました。 小中学生特別研修会(指導:山本俊介 勇進塾塾長)参加した皆さん、お疲れ様でした。この山本塾長の教えを生かして、これからも稽古を続けていきましょう! 記念祝賀会(国民休暇村近江八幡 本館懇親会場にて) 特... 2025/05/30 イベント
イベント 2024/12/1 京都近江合気会 第16回大会が12/1(日)に開催されました。少年部演武会・研鑽会 一般部研鑽会に合気道近江からも参加させて頂きました。 12/1(日)に京都近江合気会 第16回大会が旧武徳殿で開催されました。合気道近江から少年部演武会・研鑽会に中学生4名、小学生2名、一般3名及び、小泉師範が参加されました。京都近江合気会の皆さん、いろいろとご指導ありがとうございました。合... 2024/12/08 イベント動画
イベント 2024/11/23 市民合気道大会の動画アップしました。 11/16(土)、市民合気道大会、お疲れ様でした。皆さん、稽古時間がないところ、頑張って演武していただきました。その時の動画をアップします。今後も楽しく稽古をしていきましょう!!【お詫び】滋賀医大合気道部の方の演武については、途中で切れて... 2024/11/23 イベント動画
イベント 2024/11/16 近江八幡市市民合気道大会が開催されました。参加した会員の皆さんや滋賀医大の合気道部の方は、日々の稽古の成果を演武で発揮できました。 2024/11/16(土)、サンビレッジ近江八幡で、近江八幡市市民合気道大会が開催されました。会員の皆さんや滋賀医大合気道部の方は、日々の稽古の成果を演武で発揮できました。また、参加して頂いた市民の方には、合気道体験会で護身術を稽古して頂... 2024/11/22 イベント
イベント 2024/8/8(動画を更新しました) 合気道入江道場十五周年記念の会が7/27(土)、28(日)で執り行われました。誠におめでとうございます。合気道近江からもたくさんのメンバーが参加させて頂き、本当にありがとうございました。 7/27(土)、28(日)の両日、京都旧武徳殿において、合気道入江道場十五周年記念の会が執り行われました。滋賀医科大学合気道部の皆さんと共に、合気道近江からもたくさんのメンバーが参加させて頂きました。皆さん、猛暑の中、お疲れ様でした。多田... 2024/08/02 イベント動画
イベント 2024/7/25 合気道入江道場十五周年記念の会に参加する皆さんへお願い事項 7/27(土)、28(日)に合気道入江道場十五周年記念の会が執り行われます。つきましては、主催者からの<お願い事項>を徹底するようにお願いします。 <お願い事項>①道着着衣後に道場(旧武徳殿)へお越し下さい 更衣室にて道着に着替えら... 2024/07/25 イベント会員連絡
イベント 2024/5/19 びわ湖合気道研修会のご報告(5/11開催) 晴天に恵まれて、今年の「第6回 びわ湖合気道研修会」は無事に終了いたしました。例年通り、朝いちばんに爽やかな湖畔〔剣・杖〕での鍛錬打ちを行い、続いてホール道場で体術の稽古をしました。参加者は、主催の合気道近江から19名、協賛の滋賀医大合気... 2024/05/19 イベント会員連絡
イベント 2024/4/21 びわ湖合気道研修会を5/11(土)に開催致します。会員の皆さん、参加よろしくお願いします。 今年もびわ湖合気道研修会を開催致します。会員の当日参加費(昼食代など含む)は少年部1,000円、大学生1,500円、一般部2,000円のみです。稽古終了後、休暇村近江八幡にて昼食&びわ湖ビュー露天風呂で稽古の疲れを癒す予定です。会員の皆さ... 2024/04/21 イベント会員連絡