今年も京都旧武徳殿において、京都近江合気会 研鑽会が開催されました。100人程の方が、暑い中、熱心に合気道のは研鑽に励んで頂くことができました。合気道の研鑽は、単に武道の技術を磨くだけでなく、自己成長や他者との友好な関係を築くための活動でもあります。
合気道近江からは、少年部3名(安井さん、川嶋さん、古田さん)、一般部6名(小泉師範、田中参段、上久保弐段、西居初段ご夫婦、鈴木さん)が参加しました。
今回参加できなかった方も是非来年は参加してみればいかがでしょうか?















今年も京都旧武徳殿において、京都近江合気会 研鑽会が開催されました。100人程の方が、暑い中、熱心に合気道のは研鑽に励んで頂くことができました。合気道の研鑽は、単に武道の技術を磨くだけでなく、自己成長や他者との友好な関係を築くための活動でもあります。
合気道近江からは、少年部3名(安井さん、川嶋さん、古田さん)、一般部6名(小泉師範、田中参段、上久保弐段、西居初段ご夫婦、鈴木さん)が参加しました。
今回参加できなかった方も是非来年は参加してみればいかがでしょうか?