イベント 2023/11/15 【ご報告】関西地区合気道合同研鑽会が10月1日に行われました。合気道近江から奥村参段と林初段が参加されました。 10月1日(日)の第27回関西地区合気道合同研鑽会(響道場、植芝充央本部道場長ご指導)について、実行委員の方よりご連絡を頂き、合気道近江から奥村参段と林初段が参加されました。コロナ禍も明け、多くの方が参加され、盛大に行われました。奥村参段... 2023/10/15 イベント
会員連絡 2023/8/20(写真追加) 2023年7月度少年部昇級者報告 皆さん、昇級おめでとうございます。今後も稽古にがんばってください。 少年部昇級者(鈴木さん) 少年部昇級者(安井さん) 少年部昇級者(川野さん) 少年部昇級者(上久保さん) 少年部昇級者(中川さん) 少... 2023/07/30 会員連絡
会員連絡 2023/6/25 2023年6月度昇段者報告 今春、参段、初段の昇段審査を致しました。その結果、参段位に奥村洋氏、初段位に林勝美氏の2名の方が合格されました。おめでとうございます。本部から各段位の道主印可證、本部会員証、国際有段者証等、本会から記念品(段位により、黒帯、合気道風呂敷、... 2023/06/25 会員連絡
イベント 2023/6/19 (写真)6/17琵琶湖合気道研修会の写真の一部をアップしました。写真を撮って頂いた皆さんありがとうございました。 開会・挨拶・合気道体操 太刀素振り・鍛錬打ち 杖素振り・組杖 合気道第一教 食事・閉会 2023/06/19 イベント会員連絡
イベント 2023/6/6 びわ湖合気道研修会 (6/17(土))の開催要項が一部変更になりました。会員の皆さん、ご確認の上、参加よろしくお願いします。 少年部および医大合気道部員の参加を考慮。 休暇村の都合による、食事の内容と場所変更による影響考慮。 昼食者への付加サービス「露天風呂自由利用」の考慮。 2023/06/06 イベント会員連絡
イベント 2023/5/19 びわ湖合気道研修会を6/17(土)に開催致します。会員の皆さん、参加よろしくお願いします。 今年は、びわ湖合気道研修会を再開致します。会員の当日参加費は1,500円のみです。昼食代2,850円および会場費は、合気道近江で負担致します。会員の皆さんの参加をお待ちしています。参加希望の会員は、金子師範までお申し込みください。 ... 2023/05/19 イベント会員連絡
会員連絡 2023/5/17 【会員連絡】今月の特別指導日のご案内 【今月の特別指導日】5月28日(日)15時〜18時 無料(会員のみ)※1時間のみ参加可能な方も、ご参加ください。 ご希望者の方は、金子先生のメールアドレス「ab24cd813ef4@docomo.ne.jp」にご返信ください。 2023/05/17 会員連絡
会員連絡 2023/4/17 【会員連絡】特別指導日のご案内 ご連絡します!【今月の特別指導日】4月23日(日)及び、30日(日)15時〜17時無料(会員のみ)五月自治会館 対象は、いつもの稽古では分からない技。の研究指導や、しっかりと昇段を目指す方。ご希望者の方は、金子先生のメールアドレス「... 2023/04/17 会員連絡
イベント 2023/3/18 金子師範七段位拝受のご報告(年度末ミーティングにて) 師範七段位を、植芝守央第3代道主より、1月8日本部道場鏡開き式の後に、道主ご自宅の神前で、直接拝受致しました。登録制度が出来た昭和27年からの世界世界登録番号〔1203〕ということで、稀少の高段位、名誉のことかと承知し、会員の皆様にご報告... 2023/03/19 イベント会員連絡