コロナ禍で一昨年は中止、昨年は感染拡大防止の観点から出場者を約250人に絞り、群馬で個人演武のみを無観客の中で実施されました。今回は4000人が参加。通常開催であれば8000人参加で、半分の規模となりましたが、高段者、各師範らが日頃から鍛えた数々の技を披露されました。
今回、合気道近江から金子師範と田中初段が演武を行いました。また、所属する京都近江合気会の井後道場から3名参加されました。
皆さんも機会があれば、是非参加してください。いろいろな師範の演武が拝見でき、良い経験ができると思います。
![](https://i2.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0447-rotated.jpg)
![](https://i0.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0448.jpg)
![](https://i1.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0432-1-rotated.jpg)
![](https://i0.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0435.jpg)
![](https://i0.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0437.jpg)
![](https://i2.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0443-rotated.jpg)
![](https://i2.wp.com/aikido-ohmi.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0451.jpg)
コロナ禍で一昨年は中止、昨年は感染拡大防止の観点から出場者を約250人に絞り、群馬で個人演武のみを無観客の中で実施されました。今回は4000人が参加。通常開催であれば8000人参加で、半分の規模となりましたが、高段者、各師範らが日頃から鍛えた数々の技を披露されました。
今回、合気道近江から金子師範と田中初段が演武を行いました。また、所属する京都近江合気会の井後道場から3名参加されました。
皆さんも機会があれば、是非参加してください。いろいろな師範の演武が拝見でき、良い経験ができると思います。